臨床歯科麻酔歯科認定衛生士
2021年5月21日 (金)
カテゴリー : 未分類
臨床歯科麻酔歯科認定衛生士
さて、前回のブログは、「微酸性次亜塩素酸水」でしたね。
(^O^)
今回のテーマは、「臨床歯科麻酔認定歯科衛生士」
簡単に言うと、麻酔が出来る歯科衛生士さん。
(#^.^#)
すみとも歯科クリニックの衛生士は、
講習(講義と実技)を受け、
歯科麻酔を行う事が出来ます。
( ^^) _U~~
麻酔と言っても、
表面麻酔、浸潤麻酔、伝達麻酔、歯根膜麻酔などたくさんのやり方があります。
当院では、
針の大きさが27G~33G(0.4㎜~0.26㎜)まで。
長さも12㎜~38㎜まで。
電動や手動。
麻酔薬もリドカイン、プロピトカイン、メピバカインなどなど。
とたくさんの組み合わせがあります。
(=゚ω゚)ノ
当院では、
ほぼ99%は浸潤麻酔。
針が33G、14㎜、リドカインを使用します。
痛みが少ない電動歯科麻酔器を使います。
主に、虫歯の治療、抜歯、インプラント治療、などなどに使用します。
(@^^)/~~~
また、全ての患者さんに、継続的に、
歯周内科治療管理(位相差顕微鏡で細菌検査を無料で行っています)を行い、
歯茎の腫れや出血が無い状態で、
治療やメインナンスに取り組んでいる為、
クリーニング時に、衛生士さんが麻酔をする事はほぼ無いですね。
(*^_^*)